28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

南山城村議会 2020-03-06 令和 2年予算決算常任委員会( 3月 6日)

12款地方交付税11億5,000万円、昨年度より7,000万円の増額要因につきましては起債償還に伴う増加分交付税算入分でございますけれども、それと、国の地方財政計画の中で、交付税出口ベースで約2.5%の増額が見込まれるとの情報から計上しております。  13款交通安全対策特別交付金。  14款分担金及び負担金については、ほぼ昨年と同額となっております。  

宮津市議会 2018-12-12 平成30年第 5回定例会〔12月定例会〕(第4日12月12日)

議員からお触れ地方債交付税算入分これを除きますと、除く分ということで7,335万7,000円ということになりますが、これを加えたということで、実質負担額としては8,810万8,000円ということになります。  なお、今回計上の7月豪雨国庫支出金の額でございますが、これは制度に基づく補助率等から算出した額ということでございます。

宮津市議会 2018-09-10 平成30年第 4回定例会〔9月定例会〕(第2日 9月10日)

そうした中で、これも議員お触れのとおり、昨年の台風18号及び台風21号により、市内各所で大きな被害が発生し、現時点での復旧経費として約11億5,000万円、そのうち一般財源起債発行額のうち交付税算入分を除いた額の合計、いわゆる実質的な市の負担額は約3億2,000万円と見込んでおり、さらにはことしの7月豪雨災害においても同様に大きな被害が発生し、復旧には多額の経費が必要になるというふうに考えております

京丹後市議会 2018-03-26 平成30年予算決算常任委員会( 3月26日)

基準内繰り入れは8億6,493万7,000円で、基準外繰り入れは、過疎債償還分の7割交付税算入分5,373万3,000円、看護師等奨学金720万円、病院債の利息9万円を含んでいるとの答えでした。  問い医師体制の確保に向けて、本年度の方向性は。答え、これまでから非常に苦労している。京都府及び京都府立医大に何回も足を運んでいる。

京丹後市議会 2018-02-27 平成30年予算決算常任委員会( 2月27日)

なお、一般会計市債につきましては、合併特例債過疎対策事業債などの交付税算入の高い有利な地方債を多く活用していることから、交付税算入分を除きました市の実質的な一般財源、いわゆる真水で返済する市債現在高の割合につきましては、平成28年度では23.5%、平成29年度末も同程度平成30年度末では23.1%と3割以下の水準で今後も推移するのではないかと見込んでいるところでございます。  

京丹後市議会 2016-02-25 平成28年第 1回定例会(3月定例会)(第1日 2月25日)

なお、一般会計市債につきましては、合併特例債過疎対策事業債など交付税算入の高い有利な地方債を多く活用しておりますことから、交付税算入分を除いた市の実質的な一般財源で返済する市債現在高の割合としましては、26年度末で25.7%、27年度末で24.4%、28年度末で23.6%と年々減少していくと見込んでいるところでございます。  参考までに、特別会計等市債についても表をつけております。

京丹後市議会 2014-12-25 平成26年第 6回定例会(12月定例会)(第5日12月25日)

問い、新しいルールに基づいて、辺地事業過疎事業交付税算入分を見ると、過去にさかのぼって出していった場合、どうなのかという資料を出してもらったが、その場合、今回の値上げに当たって、遡及してその部分を手当するというような考えはないのか。答え値上げの際、一般会計からできることは、どこまでできるかということを我々も内部で協議をしてきた。

福知山市議会 2014-12-10 平成26年第4回定例会(第2号12月10日)

その要因につきましては、市税収入減少とか、それから臨時財政対策債合併特例債交付税算入分の率がいわゆる償還がふえてきたことによります基準財政需要額増加をしたといったところでございまして、単純に14億円が明らかに出てくるといったものではございませんので、よろしくお願いをいたします。 ○(奥藤 晃議長)  野田勝康議員

京丹後市議会 2014-11-26 平成26年産業建設常任委員会(11月26日)

○(田中委員) 新しいルールに基づいて、辺地事業、あるいは過疎事業交付税算入分を見ると、過去にさかのぼって出していった場合どうなるかという資料を出していただきました。その場合、今回の値上げに当たって、遡及してその部分を手当てするというような考えはございますでしょうか。 ○(金田委員長) 糸井財務部長

京丹後市議会 2014-09-25 平成26年決算審査特別委員会( 9月25日)

経済状況や市民の暮らしの実態から費用の縮減と償還金に対する交付税算入分繰り入れなどで経営改善を図ることが重要だ。  次に、議案第112号、平成25年度京丹後水道事業会計決算について報告をいたします。  主な質疑を紹介いたします。  問い総務管理費は切り詰めているが、施設管理費の増についてはどう考えているのか。答え電気料金増加が大きなウエートを占める。

南山城村議会 2013-09-17 平成25年予算決算常任委員会( 9月17日)

しかし、それ以上に、それ以上のことは町村のかい性ですよということで、そういった面では村の場合はその基準額をかなりオーバーするという形から考えますと、交付税算入分もその基準額以内でございますので、交付税算入にしたら義務教育については、これも3分の1ぐらいにしか、借りた基準額の3分の1ぐらいしかありません。  ということで、あとは単費分の銀行からの借金をしているということで、交付税算入は余りなかった。

南山城村議会 2013-03-13 平成25年第 1回定例会(第2日 3月13日)

この山城病院組合負担金が減というのは、山城病院経費が安くなったという意味ではなくて、分担金交付税算入分というふうに決められておりますので、その交付税算入分減少に伴う負担金の減ということでございます。ちなみに、休日応急診療所分、右に150万5,000円は昨年度よりも42万円の増となっております。  

城陽市議会 2012-09-26 平成24年第3回定例会(第5号 9月26日)

平成24年度の学校図書館図書購入費予算配分について、交付税算入分幾らで、そのうち幾ら学校図書購入費更新費として充てられていますか。また、これまでの文部科学省学校図書館図書整備5か年計画市教委考え方について、どのように活用してこられましたか。また、今後はどのように活用されますか。  以上をお答えください。お願いします。 ○畑中完仁議長  中井部長

京丹後市議会 2012-03-12 平成24年第 2回定例会(3月定例会)(第4日 3月12日)

総額約25億7,000万円の事業費につきましても、国府補助金地方交付税算入分を除きますと、市の負担分は約20億円程度というふうになりますが、事業に伴う起債元金利子を合わせまして、総額25億9,000万円程度となり、既にその償還も始まっておりますので、財政的な面からも早期完売に向けまして、引き続き積極的に取り組んでいきたいというふうに考えております。

京丹後市議会 2011-03-25 平成23年予算審査特別委員会( 3月25日)

繰入金の中で、過疎債辺地債交付税算入分は今まで入っていたのかとの問いに、交付税算入相当額繰り入れの判断の中で、繰入基準以上の金額が入っている。また、2億7,000万円の市債は、久美浜地域過疎債で対応するのかとの問いに、ルールにより、過疎債簡易水道債がそれぞれ半分であるとの答えでした。  意見として、水道基本計画に沿って、概ね順調に進んでいる。

京丹後市議会 2010-10-05 平成22年決算審査特別委員会(10月 5日)

簡易水道への繰出金交付税算入分だけかとの問いに、原則論では交付税算入が4分の1ある、その中で基準内の繰り入れは2分の1だ、基準外繰り入れは市町村の裁量権になっている、簡易水道繰り入れは、基準内繰り入れが80.4%、基準外繰り入れが19.6%となっている。  水道事業会計繰出金については、財政課協議の上で、上限2億4,000万円となった、建設改良費にしか充てられないとの説明であった。  

京丹後市議会 2010-03-10 平成22年産業建設常任委員会( 3月10日)

資料をお願いしたいんですが、一般会計の繰出しの交付税算入分見込みだとか、建設改良にともなう支出だとか、その内訳推移と言いますか。ずっと変わっていないので、これが上限だということで言われておられますけれども、変わらないということ自体がおかしい。具体的に、償還も増えていくと思いますし、こういう交付税算入分見込みはどうなっているのか、推移内訳ということも含めて資料がいただきたいんです。

  • 1
  • 2